本で街をおもしろく!みんふるやのブログ

みんふるやってなに?

みんふるやってなに?

「みんふるや」は「本で街をおもしろく」をテーマに福岡県古賀市界隈を拠点に活動するプロジェクトです。当ブログ「ビブリアフクオカ」の運営をしたり、古本の回収・販売などの活動をしています。目下の大きな目標は、街のみんなが本を読みながらゆっくりくつろいだりできる「本のある拠点」を作ることです。

本で街をおもしろく

たくさんの本に囲まれた時にワクワクするような気持ちになったことはありませんか?

星空を舞うファンタジー

数奇な事件を追うミステリー

胸がほっこりするようなエッセイ

笑が止まらなくなってしまう漫画

難しくて読んでも理解できない参考書

好きな本のジャンルは人それぞれですが、紙が束ねられた本という物体の中には無限に広がる世界があります。本は人に知識や心豊かな感動、そして明日への活力をもたらしてくれる存在なのです。

しかし街から本屋が少なくなってしまった昨今では、本と偶然に出会うことが難しくなってきました。もちろん隆盛を極める電子書籍や通販での本との出会いも素晴らしいものですが、リアルな本と偶然に出会った時の心おどる気持ちは何ものにも変えがたいです。

子どもたちには自然と本が近くにある生活を

大人世代には昔ながらのリアルな本との触れ合いを

もっと気軽に楽しんでほしい。

本と街。そして人。

私たちみんふるやは「本で街をおもしろく」を理念に、本を介したコミュニティを創造し、街に住む人たちのより豊かな生活へ貢献していきます。

活動内容

みんふるやプロジェクトは2019年の夏に発足し、

・ご不要になった本の回収

・飲食店さんなどの一角をお借りした小さな古本屋づくり(企画名:ヤドカリ古書店)

・古本販売イベント

・読書会の開催

などの活動をしています。

そして、本好きの子どもから大人まであらゆる人が集える「古本屋」「本のある拠点」を「みんな」で運営していくことはできないかと日々、模索しています。

夢は大きいですが、できることは雀の涙ほど。そんな毎日にへこたれそうになることもありますが、一歩ずつ前進していきたいと思っています。

このブログを通して、本好きの皆さまにとって一つでもお役にたつ情報が発信でき、また、少しでも福岡の本屋さんを応援できたら幸いです。

 

活動を支援するには

みんふるやでは以下の形で皆さまからのご支援をいただいております。

・要らなくなった本、捨ててしまう予定の本を寄付する

・お店の一角を「ヤドカリ古書店」の運営のために貸す

・「ヤドカリ古書店」で本を買う

・古本販売イベントで本を買う

※「ヤドカリ古書店」とはみんふるやが、お店の一角をお借りして運営している間借り本屋のことです。

皆さまのご支援が少しずつ積み重なると、やがて大きなうねりとなり街がおもしろくなっていきます。

そんな未来を想像しながら一緒に活動を楽しみませんか?